日越大学ハノイにある日越大学(日本・ベトナム大学)とは? ハノイにある日越大学(日本・ベトナム大学)とは?こんにちは、いきなりですがハノイに日本とベトナム政府の協力により作られた大学があることを知っていますか??その名を日越大学(Vietnam‐Japan University)と言います。日本と...2021.07.26日越大学
ベトナム語学習ベトナム留学中の僕が使っているベトナム語辞書を紹介 ベトナム留学中の僕が使っているベトナム語辞書を紹介こんにちは、今回はベトナム語の辞書について話していきます。現在、僕ボベトナム語歴は約2年でB2(中級)レベルです。発音を間違えることがよくあり、ベトナム語の難しさを日々感じています。そんな僕...2021.07.25ベトナム語学習
留学お手伝いベトナム留学にエージェントは必要か!? ベトナム留学にエージェントは必要か!?こんにちは、ホーチミンはさらにコロナの規制を厳しくするということで、いつものように家にいます。現在、僕はホーチミン人文大学に正規留学中なのですがベトナム留学において留学エージェントが必要か、その理由を書...2021.07.24留学お手伝い
日本語教師独学3か月で日本語教育能力検定試験に合格した話 独学3か月で日本語教育能力検定試験に合格した話今日はベトナムと関係のない話をしますね。7月ももうすぐ終わるなとカレンダーを見ていて、ふと去年の今頃を思い出しました。去年8月に僕は日本語教育能力検定試験に申し込み、3か月の独学で合格できました...2021.07.23日本語教師
ベトナム語学習[無料]ハロートークを使ってベトナム語を習う方法!! ハロートークを使ってベトナム語を習う方法!!こんにちは、最近のホーチミンは大雨が多いです。普通なら嫌な雨ですが、ロックダウン中は家が涼しく感じられるのでうれしい雨です。前回、ロックダウン中の1日ルーティンという記事を書きましたがその中で、ベ...2021.07.22ベトナム語学習
英語学習[体験談]ベトナム留学で英語力は伸びない!? ベトナム留学で英語力は伸びない!?こんにちは、ホーチミン人文大学ベトナム学部で正規留学しています。正規留学前も含めて約2年間ベトナム語を勉強しています。そのうち半分は日本で、残りはホーチミンに住んでいます。海外だから英語も話せるようになるじ...2021.07.21英語学習
ロックダウン生活ベトナム正規留学生の一日ルーティン(ホーチミンロックダウン中版) ベトナム正規留学生の一日ルーティン(ホーチミンロックダウン中版)こんにちは、昨日は約3千人のコロナ感染者がいたホーチミンですが、現在ロックダウン真っ最中です。日本では考えられないほど厳しい措置で、街のほとんどの機能が止まっています。自分にと...2021.07.20ロックダウン生活
正規留学(4年間)僕がベトナムで正規留学生になった理由 僕がベトナムで正規留学生になった理由こんにちは、現在ホーチミンにある大学に正規留学しています。そこに至るまでの経緯をご紹介します。2017年 初ベトナム、そして海外の面白さを知る高校を卒業してすぐに、友達と2人でホーチミンへ3泊4日の旅行に...2021.07.19正規留学(4年間)執筆者紹介
生活に関するいろいろ[格安!?]ベトナム正規留学生の加入している保険は?? ベトナム正規留学生の加入している保険は??こんにちは、2021年7月ホーチミンは変わらずロックダウン中で連日2千人ぐらいの感染者が出ています。今回は僕が入っている保険について紹介していきます。留学生という身分上、会社に属していないので保険は...2021.07.18生活に関するいろいろ
正規留学(4年間)[最新]ホーチミン人文社会科学大学ベトナム語学部に正規留学する方法を詳しく解説!! ホーチミン人文社会科学社会大学ベトナム語学部に正規留学する方法を詳しく解説!!こんにちは、ホーチミン人文社会科学大学に正規留学している僕が実際の体験談をもとに、正規留学の方法を教えます。入学を考えている方は、どうぞ最後まで読んでください。ま...2021.07.17正規留学(4年間)
学費[格安!?]ベトナム正規留学の費用を大公開。安くする方法も! ベトナム正規留学の費用を大公開。安くする方法も!こんにちは!ホーチミン人文社会科学大学に正規留学している者です。コロナの影響で2021年1月にベトナムに来て約半年が経過しました。今回は、ベトナム正規留学1年間にかかる費用をざっと計算してみま...2021.07.16学費
正規留学(4年間)[メリット]ホーチミン人文社会科学大学正規留学の良いところ3つ ホーチミン人文社会科学大学正規留学の良いところ3つXin chào! Các bạn có khỏe ko?前回の記事では、ホーチミン人文社会科学大学正規留学の悪いところ3つを書きましたが、今回は反対に正規留学をお勧めする理由を紹介したいと...2021.07.15正規留学(4年間)
正規留学(4年間)[デメリット]ホーチミン人文社会科学大学正規留学の悪いところ3つ ホーチミン人文社会科学大学正規留学の悪いところ3つこんにちは!正規留学1年生が終わり、現在夏休み中です。本日は、ホーチミン人文社会科学大学に正規留学している僕から、この大学の悪いところをご紹介します。僕の個人的な意見なので、参考までにしてお...2021.07.14正規留学(4年間)
正規留学(4年間)[ベトナム語留学]ホーチミン人文社会科学大学に留学する2つの方法! ホーチミン人文社会大学でベトナム語を勉強しませんか?今なら、オンライン講座もあります。この記事では、学習したい方に向けて詳しく解説しています。コロナでベトナムに行けない方も是非、オンラインでベトナム語を学習してみてはどうでしょうか。2021.07.13正規留学(4年間)短期留学(1か月~)
正規留学(4年間)コロナ禍でのベトナム語留学はいろいろ大変だった。留学までの流れも詳しく解説。 コロナ禍でベトナムに留学できる方法を知りたいですか?本記事では、ベトナムの大学に正規留学している方向けに、ベトナム渡航の方法をご紹介します。また、これからホーチミン人文大学に入学を考えている人も必見です。2021.07.12正規留学(4年間)