留学生にインタビュー[留学生インタビュー#1]無試験で入れる!ホーチミン市工科大学の日本人初の正規留学生にベトナム留学のあれこれを聞いてみた! みなさん、こんにちは!今回は初の試み、ベトナムに留学中の日本人にインタビューをしてみました。好評であれば、続けます!記念すべき第1回目はホーチミン市工科大学に通うNさん(男性)です。---ホーチミンの大学に入るまでの経緯は? まず、高校卒業...2022.11.30留学生にインタビュー
インターンシップ[求む]ブログ運営メンバー!!一緒に、SNSや記事執筆をしてくれる仲間を大募集!!! ベトナム留学中の学生(ホーチミン、ハノイなど場所問わず)で、このブログ運営を手伝ってくれる方を常に募集しています!!!!メンバーと大学のベトナム語クイズ大会に参加し、見事入賞しました仕事内容:記事執筆、SNS投稿、企画作り...報酬:なし!...2022.11.18インターンシップ
インターンシップ海外インターンシップってぶっちゃけどうなの!?ベトナムとタイでのインターンシップ経験者が語る! シンチャオ!久しぶりの投稿です。今回は海外インターンシップについて、皆さまにご紹介します。コロナの影響で影が薄れましたが、海外インターンシップをしたい大学生はとても多く、需要も戻ってきていると思います。そこで、今回の記事は海外インターンシッ...2022.09.30インターンシップ
学費[悲報]ベトナム正規留学の学費を2年前と比べると○○円高くなっていた。(円安と学費値上げのダブルパンチ) こんにちは!先週より大学3年生前期の授業が始まり、こちらの更新もできていませんでした。その間、円安ドル高が進み、ベトナムドンにも影響が大きくありました。海外に留学している日本人にとって、円安ほど痛いものはありません。また、それだけでなく、学...2022.09.16学費
短期留学(1か月~)[速報]2022年8月開講のベトナム語クラス(対面とオンラインの両方あり) こんにちは!今回の記事ではホーチミン人文社会科学大学ベトナム学科主催のベトナム語クラスについて解説します。大学で行われる授業ですが、一般の方を対象に開講された短期ベトナム語クラスです。HPの見方人文大学のHPは少しわかりずらいところがあるの...2022.08.06短期留学(1か月~)
海外送金【ベトナム留学者必見】Sendyを使えば、海外送金をセブンイレブンで簡単にできる みなさんはSendyという新しい海外送金サービスをご存じですか?2021年にできたばかりの、日本から海外口座へお金を安心安全に便利に送れるサービスです。現在、ベトナム・インドネシア・フィリピンへの送金が対象となっています。特徴は、運営会社が...2022.06.29海外送金
正規留学(4年間)[ベトナム留学]高校卒業後、ベトナム正規留学はアリ?ナシ? 現役日本人留学生がベトナム留学について教えます!! みなさん、こんにちは!今回は、ベトナム正規留学について少し考えてみたいと思います。このブログを読んでくれている方の中には、高校生又はその親御さんもいるかと思います。日本の大学に行かずに、高校卒業後すぐにベトナムの大学に入学することはどうなの...2022.06.08正規留学(4年間)
正規留学(4年間)[ベトナム語留学]2022年、ホーチミン人文社会科学大学ベトナム学科の募集要項が発表されました。 こんにちは。ベトナムは観光入国も再開し、コロナ前と変わらい方法で入国することができます。留学を希望する人にとっては、ラッキーですね。先日、今年のホーチミン人文社会科学大学ベトナム学科の募集要項が発表されました。4年制の正規留学を希望する方に...2022.05.28正規留学(4年間)
ベトナム留学ベトナム留学、何でも質問会(オンライン)開催します。 こんにちは、現在、ホーチミン人文社会科学大学ベトナム学科に正規留学している小中(こなか)と言います。ベトナムが観光入国を再開し、帰国後の隔離も無くなった(条件あり)現在、ベトナム観光・留学をしたい方が増えていると思います。そこで、ベトナム留...2022.05.06ベトナム留学
正規留学(4年間)【最短3か月】0からベトナムの大学に正規留学する5ステップ こんにちは、今回はベトナムに正規留学する方法を5つのステップに分けて、書きました。ベトナム語の努力次第では、今年の入学もできる可能性があります。現在日本にいて、ベトナム語歴0の人がホーチミン人文社会科学大学ベトナム学科に正規留学するという前...2022.03.01正規留学(4年間)
トンドゥックタン大学トンドゥックタン(Ton Duc Thang)大学で対面ベトナム語授業が再開!その他最新情報も!! こんにちは、トンドゥックタン(Ton Duc Thang)大学に関する最新情報があったので、お知らせします。コロナの影響で、ホーチミン人文大学と同様、トンドゥックタン(Ton Duc Thang)大学の短期ベトナム語クラスはオンライン授業の...2022.02.17トンドゥックタン大学
ベトナム留学アンケートのお願い(ベトナムのビーチについて) 大学でレポートを作成するにあたり、皆さまにお願いがあります。以下のリンクからベトナムのビーチについてアンケートにお答えお願いします。3分以内におわります。どうぞよろしくお願いいたします。2022.02.09ベトナム留学
正規留学(4年間)祝!!ホーチミン人文大学の対面授業が再開!!! 大学から新リリースがありました。2022年2月28日より対面授業が復活するということです。ホーチミン市内でのコロナ感染増加により、2021年5月10日から現在まで約9か月間オンラインで授業を受けてきました。クラスメイトともそれ以来会っていな...2022.01.28正規留学(4年間)
学費[大公開]1年間のベトナム留学費用は○○万円越え!!実際にかかった費用を公開します。 2021年1月27日にベトナムに留学ビザで入国してからほぼ1年が経過しました。そこで、この1年間にかかったお金を計算してみたので、ご覧ください!*入国時にホテルで2週間の隔離があったので、隔離終了後から1年間で計算します。ちなみに、入国にか...2022.01.19学費
正規留学(4年間)[ベトナム留学]ホーチミン人文社会科学大学の授業は難しい!!!??? こんにちは。現在、2年生後期の授業が始まって、とても苦労しています。大学入学から2年生前期までのすべての授業はベトナム語を学ぶクラスのみでした。それが終了すると、歴史や文化など専門分野をベトナム語で勉強します。なので非常にレベルが上がり、み...2022.01.18正規留学(4年間)