正規留学(4年間)[ベトナム語留学]2022年、ホーチミン人文社会科学大学ベトナム学科の募集要項が発表されました。 こんにちは。ベトナムは観光入国も再開し、コロナ前と変わらい方法で入国することができます。留学を希望する人にとっては、ラッキーですね。先日、今年のホーチミン人文社会科学大学ベトナム学科の募集要項が発表されました。4年制の正規留学を希望する方に...2022.05.28正規留学(4年間)
ベトナムで免許取得ベトナムで自動車免許を取る(6)死ぬほど待たされた試験本番編 (1)学校探し編(2)登録編(3)学科試験編 だから、ベトナムの交通は危ないんだ!!!(4)実技練習と健康診断 ベトナムの免許勉強の実態を知ってしまった(5)意味不明な免許試験 in 自動車学校(6)ここ!こんにちは、2022年5月15日(...2022.05.16ベトナムで免許取得
ベトナムで免許取得ベトナムで自動車免許を取る(5)意味不明な免許試験 in 自動車学校 (1)学校探し編(2)登録編(3)学科試験編 だから、ベトナムの交通は危ないんだ!!!(4)実技練習と健康診断 ベトナムの免許勉強の実態を知ってしまった(5)ここ!!!(6)試験本番編5月9日(月)の朝、自動車学校で行われた学科試験に行って...2022.05.09ベトナムで免許取得
ベトナム留学ベトナム留学、何でも質問会(オンライン)開催します。 こんにちは、現在、ホーチミン人文社会科学大学ベトナム学科に正規留学している小中(こなか)と言います。ベトナムが観光入国を再開し、帰国後の隔離も無くなった(条件あり)現在、ベトナム観光・留学をしたい方が増えていると思います。そこで、ベトナム留...2022.05.06ベトナム留学
ベトナムで免許取得ベトナムで自動車免許を取る(4)実技練習と健康診断 ベトナムの免許勉強の実態を知ってしまった (1)学校探し編(2)登録編(3)学科試験編 だから、ベトナムの交通は危ないんだ!!!(4)ここ!(5)意味不明な免許試験 in 自動車学校(6)試験本番編4月になり、実技の運転練習が始まりました。5月の試験に向けて頑張っているところです。...2022.04.21ベトナムで免許取得
生活に関するいろいろサッカーACL(AFCチャンピオンズリーグ)がホーチミンで開催③横浜Fマリノス対ザライ観戦日記 こんにちは、4月16日(土)に行われた横浜Fマリノス対ザライ(ベトナム)の試合を見てきましたので、その模様を書きます。これから観戦予定の方へ、注意事項も載せておきます。前回までの記事①横浜Fマリノスを応援しよう!!!②横浜Fマリノス戦のチケ...2022.04.17生活に関するいろいろ
生活に関するいろいろサッカーACL(AFCチャンピオンズリーグ)がホーチミンで開催②横浜Fマリノス戦のチケットを買ってきた! 4月16日から開催されるACL(アジアチャンピオンズリーグ)のチケットを買いにやってきました。4月14日(発売開始日)8時40分に到着。そこにはすでに長蛇の列が。。正面向かって右と左に小さい門があり、そこから少しずつ人を入れていくという流れ...2022.04.14生活に関するいろいろ
生活に関するいろいろサッカーACL(AFCチャンピオンズリーグ)がホーチミンで開催①横浜Fマリノスを応援しよう!!! こんにちは!今回はサッカーの話題です。僕はあまりサッカーに詳しくないのですが、横浜Fマリノスというチームは知っていました。そのチームが今回、ベトナムに来て試合をするというので、応援しよう!という流れです。サッカーACL(AFCチャンピオンズ...2022.04.11生活に関するいろいろ
ベトナム語試験[重要]日本にいながら本場のベトナム語能力試験を受けられる!!! こんにちは!日本でベトナム語を勉強している皆様に朗報です。なんと、日本にいながらホーチミン人文社会科学大学が主催するベトナム語能力試験を受験することができます。公式HPはこちら対象者:ベトナム国外にいるベトナム語学習者(ベトナムにいる方はオ...2022.04.04ベトナム語試験
生活に関するいろいろ【安い!簡単!】サイゴン駅で荷物を送る方法~ホーチミンからバイクを送ってみた~ こんにちは!今回はサイゴン駅から電動チャリを友人のいる北部まで送ったので、その様子を書きます。ベトナム語ができれば、超簡単ですが、できなくても流れを知っておけば、安心して利用できると思います。サイゴン駅からものを送る方法まず、サイゴン駅に行...2022.03.30生活に関するいろいろ
ベトナム語試験[2022年度]ViLT実用ベトナム語技能検定試験について詳しく解説!日程・試験の難易度など… こんにちは。今回は2022年度ViLT実用ベトナム語技能検定試験の詳細が発表されたので、詳しく解説していきます。日本で行われているベトナム語の試験は僕が知っている限り2つあります。iVPT(国際ベトナム語能力試験)とこの実用ベトナム語技能検...2022.03.24ベトナム語試験
日本語教師[本出版]~元慶應生が教える~ 日本語教育能力検定試験に効率よく合格する 10のポイント 独学3か月で合格も夢じゃない!!! こんにちは、今回は2冊目の本をkindleで出版したので、その告知です。1冊目の本については、こちら↓本の内容題名は「~元慶應生が教える~ 日本語教育能力検定試験に効率よく合格する 10のポイント」です。2020年に合格した、日本語教育能力...2022.03.20日本語教師
ベトナム観光[GWに行ける!?]観光入国が再開されたベトナム旅行の予定を立ててみた。費用は○○万円! コロナで観光入国が制限され2年が経ちましたが、やっと再開されことが決まりました。そこで今回は、今年のGWにホーチミン旅行に行く方必見!のプランを作ってみました。*情報は日に日に変わるので最新情報をお確かめください。この記事の情報は3月16日...2022.03.16ベトナム観光
ベトナム観光タイニン省(バーデン山、カオダイ教)観光はおすすめできない!? 2022年2月下旬、ホーチミンからタイニンへ1泊2日の旅行をしてきました。その時の様子とタイニン省観光の注意点を書いています。ぜひ、行かれる方は参考にしてみてください。タイニン省についてタイニン省はあまりなじみがない場所だと思います。しかし...2022.03.05ベトナム観光
正規留学(4年間)【最短3か月】0からベトナムの大学に正規留学する5ステップ こんにちは、今回はベトナムに正規留学する方法を5つのステップに分けて、書きました。ベトナム語の努力次第では、今年の入学もできる可能性があります。現在日本にいて、ベトナム語歴0の人がホーチミン人文社会科学大学ベトナム学科に正規留学するという前...2022.03.01正規留学(4年間)